音楽理論を「学ぶ」のではなく「使う」ためのサイト

【コード進行分析】キリンジ「悪玉」編

この記事は約18分で読めます。

アーティスト:キリンジ
作詞・作曲:堀込高樹

このシリーズでは名曲の中で音楽理論がどのように使われているかを学ぶことができます。


今回は、キリンジの名曲「悪玉」のコード分析を行います。

「悪玉」では、以下の音楽理論の使い方を学ぶことができます。

  • テンションコード
  • セカンダリードミナントコード
  • ナインスコード
  • モーダルインターチェンジコード
  • ディミニッシュコード
  • 偽終止
  • オンコード
  • マイナーセブンスフラットファイブ
  • 裏コード

それでは分析していきましょう。

ここではダイアトニックコードを理解していることが前提です。ダイアトニックコードを知らない方は以下で勉強しましょう。
ダイアトニックコードとは?コード進行の作り方

スポンサーリンク

イントロ

キーはCメジャーです。

|C|E7(#9)|Am7|F7(9)
→|Ⅰ|Ⅲ7(#9)|Ⅵm7|Ⅳ7(9)

コード説明
Ⅲ7(#9)

テンションコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

 

Ⅵm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

Ⅳ7(9)

テンションコードの1つであるセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

セブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

 

Ⅳ7はドリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Aメロ・間奏1

キーはCメジャーです。

|C|E7|Am7|F#dim7
→|Ⅰ|Ⅲ7|Ⅵm7|#Ⅳdim7
(足に科せられた~)

|C|A7 A7(♭13)|D7(9)|B♭7
→|Ⅰ|Ⅵ7 Ⅵ7(♭13)Ⅱ7(9)♭Ⅶ7
(異教徒のごとく~)

<Aメロ2回目はここから>

|C|E7|Am7|F#dim7
→|Ⅰ|Ⅲ7|Ⅵm7|#Ⅳdim7
(勝つことを許されない~)

|C|A7 A7(♭13)|D7(9)|B♭M7 C7onB♭
→|Ⅰ|Ⅵ7 Ⅵ7(♭13)Ⅱ7(9)♭ⅦM7 Ⅰ7on♭Ⅶ
(反則負けこそが~)

コード説明
Ⅲ7

Ⅵm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

#Ⅳdim7

Ⅳ7の代理コードとしてのディミニッシュコードです。

ディミニッシュコード(dim7)についてはコチラ↓
初心者でもわかるディミニッシュコードの基礎知識と使い方!

 

Ⅳ7はドリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Ⅵ7

Ⅱm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

Ⅵ7(♭13)

テンションコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

 

Ⅵ7はⅡm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

 

ただし実際はⅡm7に進行せず、Ⅱ7(9)に偽終止しています。

偽終止とはドミナントからトニックに行かないコード進行のことです。
偽終止によってコード進行に意外性を与えることができます。

Ⅱ7(9)

テンションコードの1つであるセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

セブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

 

Ⅱ7はⅤ7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

 

ただし実際はⅤ7に進行せず、Ⅶ♭7、Ⅶ♭M7に偽終止しています。

偽終止とはドミナントからトニックに行かないコード進行のことです。
偽終止によってコード進行に意外性を与えることができます。

♭Ⅶ7

エオリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

♭ⅦM7

ミクソリディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Ⅰ7on♭Ⅶ

Ⅰ7の7度の音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

度の意味についてはコチラ↓
音楽初心者必見!音程・音高・度数の違いをわかりやすく解説

 

Ⅰ7はミクソリディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Bメロ

キーはCメジャーです。

|Dm7 Dm7onG|CM7 Am7
→|Ⅱm7 Ⅱm7onⅤ|ⅠM7 Ⅵm7
(打ちのめされた~)

|Bm7 Em7|CM7 F7
→|Ⅶm7 Ⅲm7|ⅠM7 Ⅳ7
(この背中を~)

|D7(9) G7|F#m7-5 B7
→|Ⅱ7(9) Ⅴ7|#Ⅳm7-5 Ⅶ7
(息子のお前も~)

|Em7(9)|A7(#11) A7
→|Ⅲm7(9)Ⅵ7(#11) Ⅵ7
(さげすむのかい~)

|C7|Bm7onE E7
→|Ⅰ7Ⅶm7onⅢ Ⅲ7
(今宵こそ~)

コード説明
Ⅱm7onⅤ

Ⅱm7の11thの音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

Ⅶm7

リディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Ⅳ7

ドリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Ⅱ7(9)

テンションコードの1つであるセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

セブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

 

Ⅱ7はⅤ7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

#Ⅳm7-5

リディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧


マイナーセブンスフラットファイブについてはコチラ↓
マイナーセブンスフラットファイブ(m7-5)の3つの使い方

Ⅶ7

Ⅲm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

Ⅲm7(9)

テンションコードの1つであるマイナーナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

マイナーナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

Ⅵ7(#11)

テンションコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

 

Ⅵ7はⅡm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

Ⅵ7

Ⅱm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

 

ただし実際はⅡm7に進行せず、Ⅰ7に偽終止しています。

偽終止とはドミナントからトニックに行かないコード進行のことです。
偽終止によってコード進行に意外性を与えることができます。

Ⅰ7

ミクソリディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Ⅶm7onⅢ

Ⅶm7の11thの音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

 

Ⅶm7はリディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Ⅲ7

Ⅵm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

サビ

キーはGメジャーです。

|Am7 Am7onD|GM7 CM7
→|Ⅱm7 Ⅱm7onⅤ|ⅠM7 ⅣM7
(高らかに~)

|Am7 Am7onD|Bm7 Em7(11) Em7
→|Ⅱm7 Ⅱm7onⅤ|Ⅲm7 Ⅵm7(11) Ⅵm7
(決めぜりふ~)

|F#m7 B7|GM7
→|Ⅶm7 Ⅲ7|ⅠM7
(破壊の神シヴァよ~)

|CM7 GM7|Am7 Em7
→|ⅣM7 ⅠM7|Ⅱm7 Ⅵm7
(血の雨を~)

|Am7 Am7onD|GM7 CM7
→|Ⅱm7 Ⅱm7onⅤ|ⅠM7 ⅣM7
(熱い汗を~)

|Am7 Am7onD|Bm7 Em7(11) Em7
→|Ⅱm7 Ⅱm7onⅤ|Ⅲm7 Ⅵm7(11) Ⅵm7
(凍える魂~)

|F#m7 B7|Em7(9) C7(9)
→|Ⅶm7 Ⅲ7Ⅵm7(9) Ⅳ7(9)
(引き際を鮮やかに~)

|C#m7 F#7|F#m7onB B7
→|#Ⅳm7 Ⅶ7Ⅶm7onⅢ Ⅲ7
(哀しい知恵~)

<1回目、2回目>

|CM7 Bm7|Am7 GM7
→|ⅣM7 Ⅲm7|Ⅱm7 ⅠM7
(吹っ切れた~)

|F7(9)|F7|F#m7 B7
→|♭Ⅶ7(9)♭Ⅶ7Ⅶm7 Ⅲ7
(自由~)

<3回目>

|CM7 Bm7|Am7 D7
→|ⅣM7 Ⅲm7|Ⅱm7 Ⅴ7
(興行主(プロモーター)~)

|Em7 GonD|D♭m7-5|Cm7
→|Ⅵm7 ⅠonⅤ#Ⅳm7-5Ⅳm7
(罵声うず巻く~)

|Bm7 Em7|Am7 GM7
→|Ⅲm7 Ⅵm7|Ⅱm7 ⅠM7
(お前の無垢なる~)

|F7|F7|F7|F#m7 B7
→|♭Ⅶ7♭Ⅶ7♭Ⅶ7Ⅶm7 Ⅲ7
(見い出すのだ~)

サビの最初でCメジャーキーからGメジャーキー(完全5度上)にドミナントコードを使った転調をしています。

完全5度上の調(属調)は近親調であり転調しやすいです。

また、1回目のサビの最後でGメジャーキーからCメジャーキー(完全4度上)に直接転調をしています。

完全4度上の調(下属調)は近親調であり転調しやすいです。

転調については以下をご覧ください。
「転調の方法」と「転調パターン一覧」

コード説明
Ⅱm7onⅤ

Ⅱm7の11thの音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

Ⅵm7(11)

テンションコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

Ⅶm7

リディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Ⅲ7

Ⅵm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

 

ただし実際はⅥm7に進行せず、ⅠM7に偽終止しています。

偽終止とはドミナントからトニックに行かないコード進行のことです。
偽終止によってコード進行に意外性を与えることができます。

Ⅵm7(9)

テンションコードの1つであるマイナーセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

マイナーセブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

Ⅳ7(9)

テンションコードの1つであるセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

セブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

 

Ⅳ7はドリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

#Ⅳm7→Ⅶ7

Ⅲ7に対するツーファイブを挿入しています。

ツーファイブの挿入についてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方

Ⅶm7onⅢ

Ⅶm7の11thの音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

 

Ⅶm7はリディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

♭Ⅶ7(9)

テンションコードの1つであるセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

セブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

 

♭Ⅶ7はエオリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

♭Ⅶ7

エオリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

ⅠonⅤ

Ⅰの5度の音を最低音にしたオンコードです。

度の意味についてはコチラ↓
音楽初心者必見!音程・音高・度数の違いをわかりやすく解説

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

#Ⅳm7-5

リディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧


マイナーセブンスフラットファイブについてはコチラ↓
マイナーセブンスフラットファイブ(m7-5)の3つの使い方

Ⅳm7

エオリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

間奏2・アウトロ

キーはGメジャーです。

|Am7|Am7|F7(9)|F7(9)
→|Ⅱm7|Ⅱm7|♭Ⅶ7(9)♭Ⅶ7(9)

|GM7|GM7|C7(9)|C7(9) Bm7 B♭7(13)
→|ⅠM7|ⅠM7|Ⅳ7(9)Ⅳ7(9) Ⅲm7 ♭Ⅲ7(13)

|Am7|Am7|F7(9)|F7(9)
→|Ⅱm7|Ⅱm7|♭Ⅶ7(9)♭Ⅶ7(9)

<間奏2はここまで>

|GM7|GM7|C7(9)|C7(9) Bm7 B♭7(13)
→|ⅠM7|ⅠM7|Ⅳ7(9)Ⅳ7(9) Ⅲm7 ♭Ⅲ7(13)

コード説明
♭Ⅶ7(9)

テンションコードの1つであるセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

セブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

 

♭Ⅶ7はエオリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Ⅳ7(9)

テンションコードの1つであるセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

セブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

 

Ⅳ7はドリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

♭Ⅲ7(13)

テンションコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

 

♭Ⅲ7はⅥ7の裏コードです。

裏コードについてはコチラ↓
裏コードとは?3つの使い方

 

Ⅵ7はⅡm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

Cメロ

キーはGメジャーです。

|GM7|Em7(9)|Am7(9)|F#m7 B7
→|ⅠM7|Ⅵm7(9)Ⅱm7(9)Ⅶm7 Ⅲ7
(バランスの~)

|B♭7(#11)|B♭7(#11)
→|♭Ⅲ7(#11)♭Ⅲ7(#11)

|AmM7 Am7onG|F#m7 B7
→|ⅡmM7 Ⅱm7onⅠⅦm7 Ⅲ7
(明日の一面を~)

コード説明
Ⅵm7(9)

テンションコードの1つであるマイナーセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

マイナーセブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

Ⅱm7(9)

テンションコードの1つであるマイナーナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

マイナーナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

Ⅶm7

リディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Ⅲ7

Ⅵm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

 

ただし実際はⅥm7に進行せず、♭Ⅲ7(#11) に偽終止しています。

偽終止とはドミナントからトニックに行かないコード進行のことです。
偽終止によってコード進行に意外性を与えることができます。

♭Ⅲ7(#11)

テンションコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

 

♭Ⅲ7はⅥ7の裏コードです。

裏コードについてはコチラ↓
裏コードとは?3つの使い方

 

Ⅵ7はⅡm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

ⅡmM7

クリシェをするための経過和音です。

ⅡmM7→Ⅱm7onⅠの進行においてⅡmM7の1度の音が半音ずつ下がっていきます。

度の意味についてはコチラ↓
音楽初心者必見!音程・音高・度数の違いをわかりやすく解説

クリシェについてはコチラ↓
経過和音の3つの使い方:「クリシェ」「パッシングディミニッシュ」「平行和音」

Ⅱm7onⅠ

Ⅱm7の7度の音を最低音にしたオンコードです。

度の意味についてはコチラ↓
音楽初心者必見!音程・音高・度数の違いをわかりやすく解説

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

以上、ご覧いただきありがとうございました。

あわせてコチラもどうぞ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました