この記事では「ダイアトニックコード」「セカンダリードミナントコード」のオンコードの一覧を紹介しています。
ブックマークして「楽曲分析」や「作曲・編曲」などにお役立てください。
オンコードの作り方や使い方については以下をご覧ください
オンコードとは?3つの使い方
【備考】
・本ページで紹介するコードのキーはCです。
・( )内にはコードのディグリーネームを表記しています。
ダイアトニックコードのオンコード
以下はメジャーキーのダイアトニックコードでよく使用されるオンコードです。
ダイアトニックコードについては以下をご覧ください。
ダイアトニックコードとは?コード進行の作り方
| コード | 3度ルート | 5度ルート | 7度ルート | 9thルート | 11thルート |
|---|---|---|---|---|---|
| C(Ⅰ) | ConE (ⅠonⅢ) | ConG (ⅠonⅤ) | ConB (ⅠonⅦ) | ConD (ⅠonⅡ) | |
| Dm(Ⅱm) | DmonA (ⅡmonⅥ) | DmonC (ⅡmonⅠ) | DmonG (ⅡmonⅤ) | ||
| Em(Ⅲm) | EmonG (ⅢmonⅤ) | EmonB (ⅢmonⅦ) | – | ||
| F(Ⅳ) | FonC (ⅣonⅠ) | FonG (ⅣonⅤ) | – | ||
| G(Ⅴ) | GonB (ⅤonⅦ) | GonD (ⅤonⅡ) | GonF (ⅤonⅣ) | GonA (ⅤonⅥ) | GonC (ⅤonⅠ) |
| Am(Ⅵm) | AmonG (ⅥmonⅤ) | AmonD (ⅥmonⅡ) | |||
| Bdim(Ⅶdim) | BdimonA (ⅦdimonⅥ) |
セカンダリードミナントコードのオンコード
以下はセカンダリードミナントコードでよく使用されるオンコードです。
セカンダリードミナントコードについては以下をご覧ください。
セカンダリードミナントコードの3つの使い方
| コード | 3度ルート | 5度ルート | 7度ルート | 9thルート | 11thルート |
|---|---|---|---|---|---|
| C7(Ⅰ7) | C7onE (Ⅰ7onⅢ) | C7onG (Ⅰ7onⅤ) | ConB♭ (Ⅰon♭Ⅶ) | ||
| D7(Ⅱ7) | D7onF# (Ⅱ7on#Ⅳ) | D7onC (Ⅱ7onⅠ) | |||
| E7(Ⅲ7) | E7onA♭ (Ⅲ7on♭Ⅵ) | E7onB (Ⅲ7onⅦ) | E7onD (Ⅲ7onⅡ) | ||
| A7(Ⅵ7) | A7onD♭ (Ⅵ7on♭Ⅱ) | A7onG (Ⅵ7onⅤ) | |||
| B7(Ⅶ7) |
以上、ご覧いただきありがとうございました。


コメント