音楽理論を「学ぶ」のではなく「使う」ためのサイト

【コード進行分析】Donald Fagen「I.G.Y」編

この記事は約11分で読めます。

アーティスト:Donald Fagen
作詞・作曲:Donald Fagen

 

このシリーズでは名曲の中で音楽理論がどのように使われているかを学ぶことができます。


今回は、Donald Fagenの名曲「I.G.Y」のコード分析を行います。

Listen on Apple Music

「I.G.Y」では、以下の音楽理論の使い方を学ぶことができます。

  • テンションコード
  • ナインスコード
  • オンコード
  • モーダルインターチェンジコード
  • セカンダリードミナントコード
  • マイナーシックスコード
  • ディミニッシュコード
  • マイナーセブンスフラットファイブ

それでは分析していきましょう。

ここではダイアトニックコードを理解していることが前提です。ダイアトニックコードを知らない方は以下で勉強しましょう。
ダイアトニックコードとは?コード進行の作り方

スポンサーリンク

イントロ

キーはA♭マイナーですが、便宜的に*Bメジャー(A♭マイナーの平行調)と考えます。

※以降、便宜的なキーに*を付加します

|A♭m7|D♭m7(9)|EM7|EonF# ×2
→|Ⅵm7|Ⅱm7(9)|ⅣM7|ⅣonⅤ

|A♭m7|D♭m7(9)|EM7|EonF# ×4
→|Ⅵm7|Ⅱm7(9)|ⅣM7|ⅣonⅤ

|EonF# B♭m7onE♭
→|ⅣonⅤ Ⅶm7onⅢ

|Fm7(9)
→|Ⅵm7(9) (*A♭メジャー)


イントロの最後で*Bメジャーから*A♭メジャー(短三度下)にドミナントコードを使った転調をしています。

キーEM7onF#B♭m7onE♭Fm7(9)
BメジャーⅣM7onⅤⅦm7onⅢ 
A♭メジャー ⅡonⅤ(ドミナントコードの代理)Ⅵm7(9)

短三度下の調は転調しやすいです。

ドミナントコードを使った転調については以下をご覧ください。
「転調の方法」と「転調パターン一覧」

 

コード説明
Ⅱm7(9)

テンションコードの1つであるマイナーセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

マイナーセブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

ⅣonⅤ

Ⅳの9thの音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

Ⅶm7onⅢ

Ⅶm7の11thの音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

 

Ⅶm7はリディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Ⅵm7(9)

テンションコードの1つであるマイナーセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

マイナーセブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

Aメロ

キーはFマイナーですが、便宜的に*A♭メジャー(Fマイナーの平行調)と考えます。

|Fm7(9)|D♭M7|Fm7|B♭m7
→|Ⅵm7(9)|ⅣM7|Ⅵm7|Ⅱm7
(Standing tough~)

|Fm7|D♭M7|Cm7|B♭m7
→|Ⅵm7|ⅣM7|Ⅲm7|Ⅱm7
(You’ve got to admit it~)

コード説明
Ⅵm7(9)

テンションコードの1つであるマイナーセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

マイナーセブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

Bメロ

キーはBメジャーです。

1,2回目

|BM7onF# B7onF#|EM7|BM7onF# B7onF#|F#m7
→|ⅠM7onⅤ Ⅰ7onⅤ|ⅣM7|ⅠM7onⅤ Ⅰ7onⅤⅤm7
(On that train~)

|BM7onF# B7onF#|Fm7-5|EM7|Em6
→|ⅠM7onⅤ Ⅰ7onⅤ#Ⅳm7-5|ⅣM7|Ⅳm6
(90 minutes~)

3回目

|BM7onF# B7onF#|EM7|BM7onF# B7onF#|F#m7
→|ⅠM7onⅤ Ⅰ7onⅤ|ⅣM7|ⅠM7onⅤ Ⅰ7onⅤⅤm7
(On that train~)

|BM7onF# B7onF#|Fm7-5
→|ⅠM7onⅤ Ⅰ7onⅤ#Ⅳm7-5
(90 minutes~)

|EM7 E♭m7|D♭m7 F#7
→|ⅣM7 Ⅲm7|Ⅱm7 Ⅴ7
(More leisure~)

|BM7onF# B7onF#|EM7|BM7onF# B7onF#|EM7
→|ⅠM7onⅤ Ⅰ7onⅤ|ⅣM7|ⅠM7onⅤ Ⅰ7onⅤ|ⅣM7
(A just machine~)

|BM7onF# B7onF#|Fm7-5|EM7|Em6
→|ⅠM7onⅤ Ⅰ7onⅤ#Ⅳm7-5|ⅣM7|Ⅳm6
(We’ll be clean~)

|Em6
→|Ⅳm6
(ooh~)


Bメロの最初で*A♭メジャーキーからBメジャーキー(短三度上)に直接転調をしています。

短三度上の調は転調しやすいです。

直接転調については以下をご覧ください。
「転調の方法」と「転調パターン一覧」

 

コード説明
ⅠM7onⅤ

ⅠM7の5度の音を最低音にしたオンコードです。

度の意味についてはコチラ↓
音楽初心者必見!音程・音高・度数の違いをわかりやすく解説

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

Ⅰ7onⅤ

Ⅰ7の5度の音を最低音にしたオンコードです。

度の意味についてはコチラ↓
音楽初心者必見!音程・音高・度数の違いをわかりやすく解説

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

 

Ⅰ7はⅣM7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

Ⅴm7

ミクソリディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

#Ⅳm7-5

リディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

マイナーセブンスフラットファイブについてはコチラ↓
マイナーセブンスフラットファイブ(m7-5)の3つの使い方

Ⅳm6

マイナーシックスコード(Ⅳm6)は、Ⅱm7-5の代理コードです。

マイナーシックスコードの使い方についてはコチラ↓
シックスコード(6、m6)の使い方


Ⅱm7-5は、エオリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

サビ

キーはA♭マイナーですが、便宜的に*Bメジャー(A♭マイナーの平行調)と考えます。

|A♭m7|D♭m7(9)|EM7|EonF#
→|Ⅵm7|Ⅱm7(9)|ⅣM7|ⅣonⅤ
(What a beautiful world~)

繰り返し


サビの最初でBメジャーキーからA♭マイナーキー(平行調)に直接転調をしています。

平行調は転調しやすいです。

直接転調については以下をご覧ください。
「転調の方法」と「転調パターン一覧」

コード説明
Ⅱm7(9)

テンションコードの1つであるマイナーセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

マイナーセブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

ⅣonⅤ

Ⅳの9thの音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

間奏

1、2回目

キーはA♭マイナーですが、便宜的に*Bメジャー(A♭マイナーの平行調)と考えます。

|A♭m7|D♭m7(9)|EM7|EM7onF# ×2
→|Ⅵm7|Ⅱm7(9)|ⅣM7|ⅣonⅤ

|EM7onF# B♭m7onE♭
→|ⅣM7onⅤ Ⅶm7onⅢ

|Fm7(9)
→|Ⅵm7(9) (A♭メジャー)


イントロの最後で*Bメジャーキーから*A♭メジャーキー(短三度下)にドミナントコードを使った転調をしています。

キーEM7onF#B♭m7onE♭Fm7(9)
BメジャーⅣM7onⅤⅦm7onⅢ 
A♭メジャー ⅡonⅤ(ドミナントコードの代理)Ⅵm7(9)

短三度下の調は転調しやすいです。

ドミナントコードを使った転調については以下をご覧ください。
「転調の方法」と「転調パターン一覧」

コード説明
Ⅱm7(9)

テンションコードの1つであるマイナーセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

マイナーセブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

ⅣonⅤ

ⅣM7の9thの音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

Ⅶm7onⅢ

Ⅶm7の11thの音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

 

Ⅶm7はリディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Ⅵm7(9)

テンションコードの1つであるマイナーセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

マイナーセブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

3回目

キーはFマイナーですが、便宜的に*A♭メジャー(Fマイナーの平行調)と考えます。

|Fm7(9)|D♭M7|Fm7|B♭m7
→|Ⅵm7(9)|ⅣM7|Ⅵm7|Ⅱm7

|Fm7|D♭M7|Cm7|B♭m7
→|Ⅵm7|ⅣM7|Ⅲm7|Ⅱm7

|D♭m7 Fdim7
→|Ⅳm7 Ⅵdim7

コード説明
Ⅵm7(9)

テンションコードの1つであるマイナーセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

マイナーセブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

Ⅳm7

エオリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Ⅵdim7

ディミニッシュコードです。
パッシングディミニッシュとして使用しています。

パッシングディミニッシュについてはコチラ↓
初心者でもわかるディミニッシュコードの基礎知識と使い方!

アウトロ

キーはA♭マイナーですが、便宜的に*Bメジャー(A♭マイナーの平行調)と考えます。

|A♭m7|D♭m7(9)|EM7|EonF#
→|Ⅵm7|Ⅱm7(9)|ⅣM7|ⅣonⅤ
(~)

繰り返し

コード説明
Ⅱm7(9)

テンションコードの1つであるマイナーセブンスナインスコードです。

テンションコードについてはコチラをご覧下さい。
テンションコードとは?使い方は?

マイナーセブンスナインスコードの使い方についてはコチラをご覧下さい。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

ⅣonⅤ

ⅣM7の9thの音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました