音楽理論を「学ぶ」のではなく「使う」ためのサイト

【コード進行分析】松田聖子「BITTER SWEET LOLLIPOPS」編

この記事は約6分で読めます。

アーティスト:松田聖子
作曲: 大村雅朗
作詞: 松本隆

このシリーズでは名曲の中で音楽理論がどのように使われているかを学ぶことができます。

今回は、松田聖子の名曲「BITTER SWEET LOLLIPOPS」のコード分析を行います。

「BITTER SWEET LOLLIPOPS」では、以下の音楽理論の使い方を学ぶことができます。

  • モーダルインターチェンジコード
  • オンコード
  • セカンダリードミナントコード
  • 偽終止
  • ディミニッシュコード
  • サスフォーコード

それでは分析していきましょう。

ここではダイアトニックコードを理解していることが前提です。ダイアトニックコードを知らない方は以下で勉強しましょう。
ダイアトニックコードとは?コード進行の作り方

スポンサーリンク

Aメロ

キーはEメジャーです。

|E|E7|A|Am
→|Ⅰ|Ⅰ7|Ⅳ|Ⅳm
(恋って不思議な~)

|E A♭onE♭|D♭|G♭7|B
→|Ⅰ ⅢonⅦⅥ7Ⅱ7|Ⅴ
(赤いブーツで~)

コード説明

Ⅰ7

ミクソリディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
【音楽理論】モーダルインターチェンジコード(M.I.C)一覧

Ⅳm

エオリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
【音楽理論】モーダルインターチェンジコード(M.I.C)一覧

ⅢonⅦ

Ⅲの5度の音を最低音にしたオンコードです。

度の意味についてはコチラ↓
音楽初心者必見!音程・音高・度数の違いをわかりやすく解説

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方

Ⅵ7

Ⅱ7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

Ⅱ7

Ⅴに対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

Bメロ

|D♭|D♭|G♭m|G♭m|B|B|E|E 
→||Ⅱm|Ⅱm|Ⅴ|Ⅴ|Ⅰ|Ⅰ
(私の魅力が~)

|A♭7|A♭7|D♭m7|D♭m7
→|Ⅲ7Ⅲ7|Ⅵm7|Ⅵm7
(鉄で出来た~)

|A|G♭onB♭|B|C B
→|Ⅳ|Ⅱon#Ⅳ|Ⅴ|♭Ⅵ Ⅴ
(自信喪失~)

コード説明

Ⅱmに対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

Ⅲ7

Ⅵm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

Ⅱon#Ⅳ

Ⅱの3度の音を最低音にしたオンコードです。

度の意味についてはコチラ↓
音楽初心者必見!音程・音高・度数の違いをわかりやすく解説

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方

ⅡはⅤに対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

♭Ⅵ

エオリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
【音楽理論】モーダルインターチェンジコード(M.I.C)一覧

Cメロ

|D♭m|A♭7onC|EonB|G♭onB♭
→|Ⅵm|Ⅲ7on♭ⅥⅠonⅤⅡon#Ⅳ
(夢で二人きり~)

|A|EonA♭|Gdim
→|Ⅳ|ⅠonⅢ♭Ⅲdim
(ほろ苦く~)

|A♭sus4|A♭|Bsus4|B
→|Ⅲsus4Ⅴsus4|Ⅴ

ここでは、オンコードなどを使用することでベース音が半音ずつ下降していくスムーズなコード進行になっています。

コード説明

Ⅲ7on♭Ⅵ

Ⅲ7の3度の音を最低音にしたオンコードです。

度の意味についてはコチラ↓
音楽初心者必見!音程・音高・度数の違いをわかりやすく解説

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方

Ⅲ7はⅥmに対するセカンダリードミナントコードです。
しかし偽終止により別のコードに解決しています。

セカンダリードミナントコードと偽終止についてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方

ⅠonⅤ

Ⅰの5度の音を最低音にしたオンコードです。

度の意味についてはコチラ↓
音楽初心者必見!音程・音高・度数の違いをわかりやすく解説

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方

Ⅱon#Ⅳ

Ⅱの3度の音を最低音にしたオンコードです。

度の意味についてはコチラ↓
音楽初心者必見!音程・音高・度数の違いをわかりやすく解説

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方

ⅡはⅤに対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

ⅠonⅢ

Ⅰの3度の音を最低音にしたオンコードです。

度の意味についてはコチラ↓
音楽初心者必見!音程・音高・度数の違いをわかりやすく解説

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方

♭Ⅲdim

Ⅶ7の代理コードとしてのディミニッシュコードです。

ディミニッシュコードについてはコチラ↓
初心者でもわかるディミニッシュコードの基礎知識と使い方!

 

Ⅶ7はⅢm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

 

ただし実際はⅢm7に進行せずⅢsus4に偽終止しています。

偽終止とはドミナントからトニックに行かないコード進行のことです。
偽終止によってコード進行に意外性を与えることができます。

Ⅲsus4

サスフォーコード(sus4)です。

サスフォーコードについてはコチラ↓
サスペンデッドコード(sus2、sus4)とは?使い方は?

ⅢはⅥmに対するセカンダリードミナントコードです。
しかし偽終止により別のコードに解決しています。

セカンダリードミナントコードと偽終止についてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方

Ⅴsus4

サスフォーコード(sus4)です。

サスフォーコードについてはコチラ↓
サスペンデッドコード(sus2、sus4)とは?使い方は?

以上、ご覧いただきありがとうございました。


作曲におすすめな本はコチラ
【厳選3冊】作曲におすすめの本

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました