音楽理論を「学ぶ」のではなく「使う」ためのサイト

【コード進行分析】小沢健二「流動体について」編

この記事は約5分で読めます。

アーティスト:小沢健二
作曲: 小沢健二
作詞: 小沢健二

このシリーズでは名曲の中で音楽理論がどのように使われているかを学ぶことができます。


今回は、小沢健二の名曲「流動体について」のコード分析を行います。

「流動体について」では、以下の音楽理論を学ぶことができます。

  • モーダルインターチェンジコード
  • オンコード
  • セカンダリードミナントコード
  • 転調
  • ピボットコード

それでは分析していきましょう。

ここではダイアトニックコードを理解していることが前提です。ダイアトニックコードを知らない方は以下で勉強しましょう。
ダイアトニックコードとは?コード進行の作り方

スポンサーリンク

イントロ

最初のキーはAメジャーです。

|G|G
→|♭Ⅶ♭Ⅶ

コード説明

♭Ⅶ

ミクソリディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
【音楽理論】モーダルインターチェンジコード(M.I.C)一覧

Aメロ

|A|F#m7|C#m7|C#m7
→|Ⅰ|Ⅵm7|Ⅲm7|Ⅲm7
(羽田沖~)

|Bm7|E|A|F#m7|C#m7
→|Ⅱm7|Ⅴ|Ⅰ|Ⅵm7|Ⅲm7
(東京に~)

|Bm7|E|A|A7onG
→|Ⅱm7|Ⅴ|Ⅰ|Ⅰ7on♭Ⅶ
(僕たちは~)

コード説明

Ⅰ7on♭Ⅶ

Ⅰ7の7度の音を最低音にしたオンコードです

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

度の意味についてはコチラ↓
音楽初心者必見!音程・音高・度数の違いをわかりやすく解説


Ⅰ7はⅣM7に対するセカンダリードミナントコードコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方

Bメロ

|DM7|DM7|A|A
→|ⅣM7|ⅣM7|Ⅰ|Ⅰ
(間違いに~)

|Bm7|E|C#m7|F#m7
→|Ⅱm7|Ⅴ|Ⅲm7|Ⅵm7
(平行する~)

|Bm7|E|G|A
→|Ⅱm7|Ⅴ|♭Ⅶ|Ⅰ
(広げた~)

|Bm7|E|C#m7|F#m7
→|Ⅱm7|Ⅴ|Ⅲm7|Ⅵm7
(神の手の中~)

|Bm7|E|G|G
→|Ⅱm7|Ⅴ|♭Ⅶ♭Ⅶ
(宇宙の中で~)

コード説明

♭Ⅶ

ミクソリディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
【音楽理論】モーダルインターチェンジコード(M.I.C)一覧

Cメロ

【Cメジャーキー】

|FM7|Em7
→|ⅣM7|Ⅲm7
(意思は~)

【B♭メジャーキー】

|E♭M7|Dm7
→|ⅣM7|Ⅲm7
(言葉は~)

【A♭メジャーキー】

|D♭M7|Cm7
→|ⅣM7|Ⅲm7
(躍動する~)

【B♭メジャーキー】

|F7|F7
→|Ⅴ7|Ⅴ7
(数学的~)

ピボットコードを使った転調をしています。

「ピボットコード」と「転調」についてはコチラ↓
「転調の方法」と「転調パターン一覧」

キー(調)FM7Em7 E♭M7Dm7D♭M7Cm7F7
CメジャーキーⅣM7Ⅲm7♭ⅢM7Ⅱm7   
B♭メジャーキー  ⅣM7Ⅲm7♭ⅢM7Ⅱm7Ⅴ7
A♭メジャーキー    ⅣM7Ⅲm7 

青色のコードがピボットコードです。

コード説明

♭ⅢM7

エオリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
【音楽理論】モーダルインターチェンジコード(M.I.C)一覧

この一連のコード進行でキーは半音上がっています。

そのため以降のコード進行は半音上げで考えてください。

だんだんキーが上がっていくことで曲全体が盛り上がっていきます。

間奏

|B|G#m7|D#m7|D#m7
→|Ⅰ|Ⅵm7|Ⅲm7|Ⅲm7

|C#m7|F#|B|B7
→|Ⅱm7|Ⅴ|Ⅰ|Ⅰ7

コード説明

Ⅰ7

ⅣM7に対するセカンダリードミナントコードコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方

アウトロ

|B|G#m7|D#m7|D#m7
→|Ⅰ|Ⅵm7|Ⅲm7|Ⅲm7

|C#m7|F#|B|B7
→|Ⅱm7|Ⅴ|Ⅰ|Ⅰ7

|EM7|EM7|B|B
→|ⅣM7|ⅣM7|Ⅰ|Ⅰ

|C#m7|F#|D#m7|G#m7
→|Ⅱm7|Ⅴ|Ⅲm7|Ⅵm7

|C#m7|F#|A|B
→|Ⅱm7|Ⅴ|♭Ⅶ|Ⅰ

コード説明

Ⅰ7

ⅣM7に対するセカンダリードミナントコードコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方

♭Ⅶ

ミクソリディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
【音楽理論】モーダルインターチェンジコード(M.I.C)一覧


以上、ご覧いただきありがとうございました。

作曲におすすめな本はコチラ
【厳選3冊】作曲におすすめの本

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました