この記事では「ノンダイアトニックコードとは何か」「ノンダイアトニックコードの種類」について紹介しています。
ノンダイアトニックコードとは
ノンダイアトニックコードとは、ダイアトニックコード以外のコードです。
ダイアトニックコードについては以下をご覧ください。
ダイアトニックコードとは?コード進行の作り方
ノンダイアトニックコードを使うことで、ありきたりなコード進行を脱することができます。
ノンダイアトニックコードの種類
セカンダリードミナントコード
セカンダリードミナントコードとは、トニックコード以外にドミナントモーションするセブンスコードのことです。
例)|C|Am|D7|G7
→|Ⅰ|Ⅵm|Ⅱ7|Ⅴ7
セカンダリードミナントコードについて詳しくは以下をご覧ください。
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
裏コード
裏コードとは、ドミナントコードの代理コードです。
例)|Dm7|D♭7|CM7
→|Ⅱm7|♭Ⅱ7|ⅠM7
裏コードについて詳しくは以下をご覧ください。
簡単にわかる!裏コードの3つの使い方
アドナインスコード
アドナインスコードは、3和音に9th(長2度)の音を加えたコードです。
例)|Cadd9|Dm|G|C
→|Ⅰadd9|Ⅱm|Ⅴ|Ⅰ
アドナインスコードについて詳しくは以下をご覧ください。
「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方
シックスコード
シックスコードとは、3和音に13th(長6度)の音を加えたコードです。
例)|C6|Dm6|G6|C6
→|Ⅰ6|Ⅱm6|Ⅴ6|Ⅰ6
シックスコードについて詳しくは以下をご覧ください。
シックスコード(6、m6)の使い方
オーギュメントコード
オーギュメントコードとは、長3度(半音4個)で音を重ねて作ったコードです。
例)|CM7|Caug|FM7|G7
→|ⅠM7|Ⅰaug|ⅣM7|Ⅴ7
オーギュメントコードについて詳しくは以下をご覧ください。
オーギュメントコード(aug)とは?使い方は?
ディミニッシュコード
ディミニッシュコードとは、短3度(半音3個)で音を重ねて作ったコードです。
例)|C|Dm7|G#dim7|C
→|Ⅰ|Ⅱm7|♭Ⅵdim7|Ⅰ
ディミニッシュコードについて詳しくは以下をご覧ください。
ディミニッシュコードとは?2つの使い方
モーダルインターチェンジコード
モーダルインターチェンジコード(借用和音)とは、モーダルインターチェンジで変わったパラレルモードから借りてきた和音のことです。
例)|C|C7|F|Fm
→|Ⅰ|Ⅰ7|Ⅳ|Ⅳm
モーダルインターチェンジコードについて詳しくは以下をご覧ください。
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
以上、ご覧いただきありがとうございました。
コメント