音楽理論を「学ぶ」のではなく「使う」ためのサイト

カラメル

コード理論

「アドナインス(add9)」と「ナインス(9th)」の違いと使い方

「アドナインス(add9)」と「ナインス」の違いを説明します。そして誰でも簡単にこれらのコードを使いこなすことができる方法を具体例を交えて解説します。あまりの簡単さにびっくりするかもしれません。
コード進行分析

【コード進行分析】米津玄師「Lemon」編

このシリーズでは名曲の中で音楽理論がどのように使われているかを学ぶことができます。今回は、米津玄師の名曲「Lemon」のコード分析を行います。
コード理論

オーギュメントコード(aug)とは?オーギュメントコードの簡単な使い方

この記事では「オーギュメントコードとは何か?」「オーギュメントコードの使い方」「オーギュメントコードを使った名曲」を紹介しています。この記事を読めば、オーギュメントコードを使ったコード進行をびっくりするくらい簡単に作ることができるようになります。
コード理論

ディミニッシュコード(dim)とは?ディミニッシュコードの簡単な使い方

この記事では「ディミニッシュコードとは」「ディミニッシュコードの使い方」「ディミニッシュコードを使った名曲」を紹介しています。この記事を読めば、ディミニッシュコードを使ったコード進行をびっくりするくらい簡単に作ることができるようになります。
コード理論

セカンダリードミナントコードとは?セカンダリードミナントコードの簡単な使い方

この記事では「セカンダリードミナントコードとは何か」「セカンダリードミナントコードの3つの使い方」「セカンダリードミナントコードを使った名曲」を紹介しています。この記事を読めば誰でも簡単にセカンダリードミナントコードを使いこなせるようになります!
音楽理論

音楽初心者必見!音程・音高・度数の違いをわかりやすく解説

この記事では意外と間違えやすい「音高(ピッチ)」「音程」「度数」の違いを説明します。音程、音高、度数は音楽において重要な概念です。これらの概念を理解することは、作曲したり、演奏したりする際に役立ちます。ポイントとなる部分だけを説明してるのでさらっと読めますよ!
コード進行分析

【コード進行分析】CHAGE & ASKA「SAY YES」編

アーティスト:CHAGE & ASKA作詞・作曲: 飛鳥涼 このシリーズでは名曲の中で音楽理論がどのように使われているかを学ぶことができます。 今回は、チャゲアスの名曲「SAY YES」のコード分析を行います。 「SAY YES」では、以下...
アイドルソング

【コード進行分析】Negicco「愛は光」編

アーティスト:Negicco作詞・作曲: 堀込高樹編曲: KIRINJI このシリーズでは名曲の中で音楽理論がどのように使われているかを学ぶことができます。 今回は、Negiccoの名曲「愛は光」のコード分析を行います。 「愛は光」では、以...
コード理論

オンコードとは?オンコードの簡単な使い方

この記事では「オンコードとは何か」「オンコードの3つの使い方」「オンコードを使った名曲」を紹介しています。この記事を読めば、オンコードを自由に作ったり使ったりできるようになり、作曲・編曲・耳コピの能力が上がります。
コード理論

テンションコードとは?テンションコードの簡単な使い方

この記事では「テンションコードとは」「テンションコードの使い方」「テンションコードを使った名曲」を紹介しています。
コード理論

「転調」と「モーダル・インターチェンジ」の違い

この記事では「転調」と「モーダルインターチェンジ」の違いを説明します。結論からいうと、転調の場合は調性が変わり、モーダルインターチェンジの場合は調性が変わりません。
コード一覧

モーダルインターチェンジコード一覧【ブックマーク推奨!】

この記事では「メジャースケール」「ハーモニックマイナースケール」「メロディックマイナースケール」のモーダルインターチェンジコード(借用和音)の一覧を紹介しています。
アイドルソング

【コード進行分析】松田聖子「天国のキッス」編

アーティスト:松田聖子作曲: 細野晴臣作詞: 松本隆 このシリーズでは名曲の中で音楽理論がどのように使われているかを学ぶことができます。 今回は、松田聖子の名曲「天国のキッス」のコード分析を行います。 「天国のキッス」から、以下の音楽理論を...
タイトルとURLをコピーしました