音楽理論を「学ぶ」のではなく「使う」ためのサイト

【コード進行分析】Official髭男dism「I Love…」編

この記事は約7分で読めます。

アーティスト:Official髭男dism
作詞・作曲:藤原聡

このシリーズでは名曲の中で音楽理論がどのように使われているかを学ぶことができます。


今回は、Official髭男dismの名曲「I Love…」のコード分析を行います。

「I Love…」では、以下の音楽理論の使い方を学ぶことができます。

  • オンコード
  • セカンダリードミナントコード
  • 王道進行
  • モーダルインターチェンジコード
  • ディミニッシュコード
  • パッシングディミニッシュ
  • サスフォーコード
  • マイナーセブンスフラットファイブ
  • シックスコード
  • テンションコード

それでは分析していきましょう。

ここではダイアトニックコードを理解していることが前提です。ダイアトニックコードを知らない方は以下で勉強しましょう。
ダイアトニックコードとは?コード進行の作り方

スポンサーリンク

イントロ

キーはAメジャーです。

|D|AonC#|Bm7
→|Ⅳ|ⅠonⅢ|Ⅱm7

|F#m EonG# A AonC# E
→|Ⅵm ⅤonⅦ Ⅰ ⅠonⅢ Ⅴ

コード説明

ⅠonⅢ

Ⅰの3度の音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方

ⅤonⅦ

Ⅴの3度の音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方

Aメロ

|DM7 C#7|F#m7 Em7 A7
→|ⅣM7 Ⅲ7|Ⅵm7 Ⅴm7 Ⅰ7
(僕が見つめる~)

(繰り返し)

|DM7 C#7|Bm7 E7 AM7
→|ⅣM7 Ⅲ7|Ⅱm7 Ⅴ7 ⅠM7
(I Love~)

コード説明
Ⅲ7

Ⅵm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

Ⅴm7

ミクソリディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

Ⅰ7

ⅣM7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

サビ

|DM7|E7|C#m7 Fdim7 F#m7
→|ⅣM7|Ⅴ7|Ⅲm7 ♭Ⅵdim7 Ⅵm7
(高まる~)

|Bm7|DonE|AM7 A7
→|Ⅱm7|ⅣonⅤ|ⅠM7 Ⅰ7
(まるで~)

2回目はここから

|DM7|E7|C#m7 Fdim7 F#m7
→|ⅣM7|Ⅴ7|Ⅲm7 ♭Ⅵdim7 Ⅵm7
(独りじゃ~)

|Bm7|AonC#|Dm7 E7sus4 E7
→|Ⅱm7|ⅠonⅢⅣm7 Ⅴ7sus4 Ⅴ7
(普通の~)

1回目

|DM7|C#m7|DM7|F#m7
→|ⅣM7|Ⅲm7|ⅣM7|Ⅵm7

2回目

|A|A7
→|ⅠM7|Ⅰ7

3回目

|DM7|C#m7|DM7|F#m7
→|ⅣM7|Ⅲm7|ⅣM7|Ⅵm7

|DM7|E7sus4 E7|A
→|ⅣM7|Ⅴ7sus4 Ⅴ7|Ⅰ
(受け取り合う~)

コード説明
ⅣM7
→Ⅴ7
→Ⅲm7
→♭Ⅵdim7
→Ⅵm7

王道進行の変形です。

王道進行についてはコチラ↓
王道進行とは?アレンジ方法は?

♭Ⅵdim7

Ⅲ7の代理コードとしてのディミニッシュコードです。

ディミニッシュコード(dim7)についてはコチラ↓
初心者でもわかるディミニッシュコードの基礎知識と使い方!


Ⅲ7はⅥm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

ⅣonⅤ

Ⅳの9thの音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

Ⅰ7

ⅣM7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

ⅠonⅢ

Ⅰの3度の音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方

Ⅳm7

エオリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
【音楽理論】モーダルインターチェンジコード(M.I.C)一覧

Ⅴ7sus4

サスフォーコード(sus4)です。

サスフォーコードについてはコチラ↓
サスペンデッドコード(sus2、sus4)とは?使い方は?

Bメロ

|DM7 E7|AM7 F#m7
→|ⅣM7 Ⅴ7|ⅠM7 Ⅵm7
(見えない~)

|DM7 C#7|F#m7 E7
→|ⅣM7 Ⅲ7|Ⅵm7 Ⅴ7
(分かれない~)

|D#m7-5 Dm7|C#m7 C6
→|#Ⅳm7-5 Ⅳm7|Ⅲm7 ♭Ⅲ6
(美しすぎて~)

|Bm7|DonE
→|Ⅱm7|ⅣonⅤ
(今も~)

コード説明
ⅣM7
→Ⅴ7
→ⅠM7
→Ⅵm7

王道進行の変形です。

王道進行についてはコチラ↓
王道進行とは?アレンジ方法は?

Ⅲ7

Ⅵm7に対するセカンダリードミナントコードです。

セカンダリードミナントコードについてはコチラ↓
セカンダリードミナントコードとは?3つの使い方
セカンダリードミナントコード一覧

#Ⅳm7-5

リディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

マイナーセブンスフラットファイブについてはコチラ↓
マイナーセブンスフラットファイブ(m7-5)の3つの使い方

Ⅳm7

エオリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
【音楽理論】モーダルインターチェンジコード(M.I.C)一覧

♭Ⅲ6

シックスコードです。

シックスコードの使い方についてはコチラ↓
シックスコード(6、m6)の使い方

ⅣonⅤ

Ⅳの9thの音を最低音にしたオンコードです。

オンコードについてはコチラ↓
オンコードとは?3つの使い方
オンコード一覧

Cメロ

|DM7 E7|Fdim7 F#m7
→|ⅣM7 Ⅴ7|♭Ⅵdim7 Ⅵm7
(喜びも~)

|Bm7 C#m7 DM7
→|Ⅱm7 Ⅲm7 ⅣM7
(完全に~)

|DM7 E7 F#m7
→|ⅣM7 Ⅴ7 Ⅵm7
(曖昧に~)

|Dm7 Em7 FM7
→|Ⅳm7 Ⅴm7 ♭ⅥM7
(認め合えたら~)

|E7sus4 E7
→|Ⅴ7sus4 Ⅴ7

コード説明
♭Ⅵdim7

ディミニッシュコードです。

ディミニッシュコードについてはコチラ↓
初心者でもわかるディミニッシュコードの基礎知識と使い方!

 

パッシングディミニッシュとして使用しています。

パッシングディミニッシュについてはコチラ↓
パッシングディミニッシュとは?使い方は?

Ⅳm7

エオリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
【音楽理論】モーダルインターチェンジコード(M.I.C)一覧

Ⅴm7

ミクソリディアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
モーダルインターチェンジコードとは?使い方は?
モーダルインターチェンジコード(借用和音)一覧

♭ⅥM7

エオリアンモードからのモーダルインターチェンジコード(借用和音)です。

モーダルインターチェンジコードについてはコチラ↓
【音楽理論】モーダルインターチェンジコード(M.I.C)一覧

Ⅴ7sus4

サスフォーコード(sus4)です。

サスフォーコードについてはコチラ↓
サスペンデッドコード(sus2、sus4)とは?使い方は?

以上、ご覧いただきありがとうございました。

あわせてコチラもどうぞ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました